SSブログ

超高級カートリッジを徹底試聴 [試聴記録]

レコード再燃で復活したカートリッジ
① IKEDA 9CIII
最後のアナログカートリッジ 
② DENON DL-304
中塚さんがスピンアウトして作ったカートリッジ
③ ZYX RS-10

1枚目のサンプリング
P2010722.JPG
2枚目のサンプリング
P2010726.JPG
周波数特性を調べるためのテストレコード
P2010724.JPG
掃引に使ったソース
P2010725.JPG

フラットな DL-304
中塚さんが言う立体感の再現が優れた ZXY RS-20
低域の塊 9CIII
といった感じだ。
特に ZXY はとても空間再現力に優れたカートリッジだ。

特性だけみると DL-304 が一番良い。
ZXY の独自のサウンドには惹かれる。


P2010719.JPG
S20210103_0004.jpg
S20210103_0001.jpg
S20210103_0002.jpg
S20210103_0003.jpg


1.jpg
2.jpg
7.jpg




P2010720.JPG
S20210103_0005.jpg
3.jpg
4.jpg
8.jpg




P2010721.JPG
S20210103_0007.jpg
S20210103_0006.jpg
5.jpg
6.jpg
9.jpg



nice!(1)  コメント(2) 

nice! 1

コメント 2

マコト

私はDL304がデンオンのMCでは一番いいと思います。明らかに305/1000はやりすぎでした。特定の条件を満たしたレコードでなければまともに鳴りません。最後のアナログカートリッジとはどういう意味でしょうか。
by マコト (2021-01-06 17:45) 

en_ide

最後のアナログカートリッジとは
アナログは終焉を迎えることは確実で
まともな最後のアナログ開発という意味です。
アナログ最後の製品という雰囲気はありました。

by en_ide (2021-01-06 22:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。