SSブログ
プレヤー本体 ブログトップ

DENON DP-1700 を聴く。 [プレヤー本体]

P1310281.JPG
DP-1000は、DP-3000系のコストダウンモデルと考えていいだろう。
DP-1000 をキャビネットに入れて、アームを内臓して販売されたのが
DP-1700だ。
これは、製造から何年経過しているのだろうか?
75年くらいの製造だから製造から既に 40年以上経過していることになる。
ストロボスコープはきっちり止まるし、聴感上も問題ない。
日本の品質おそるべし、サウンドは、やさしい、アダルト調の感じはするが
今でも十分使える。

① SHURE M95ED
P1310282.JPG
0602_1.jpg

② SHURE ME95ED
P1310287.JPG
0602-2.jpg


M95は無垢のダイヤモンドだが、アンコール再生産のME95ED は接合楕円ダイヤにコストダウンされている。


nice!(0)  コメント(0) 

GT-2000 強化電源 YOP-1 を買う [プレヤー本体]

GT-2000 の唯一の不満は、ダイレクトドライブのくせに停止まで時間がかかることだ。
だいた、1分くらいかかる。
クィックストップのダイレクトドライブしか使ったのことがない。
せっかちな自分としては、イライラする。
純正 YOP-1 高い。
24V の安定化電源を買ってきて作るのも面倒だ。
オークションで物色すると、AC アダプタを改造しているのが出品されている。
最後の1台と書かれている。
落札後、また同じ商品が出品されていた。
AC アダプタはいんちき感満載だ。
安い AC アダプタは、トランスとダイオードとキャパシタと超簡単設計、発熱も大きい。
DC OUT 5V と書かれている AC アダプタ テストで計ると 9V 壊れているのかと思いきや、負荷があると 5.5V になっていた。テストは無負荷のため高い電圧が出ているが、負荷で電圧降下してちょうどよくなる。なんだこれはと驚いた。
少し、高級だと レギュレーターを使った方式、発熱も大きい。
レギュレーター電圧が2倍、そんなことはないが、全部熱になるだけなので、無負荷でも発熱が大きい。
スィッチング方式が一番効率が良いが、ノイズが多いとも言われている。
出品者に聞いたらスィッチング方式ということだった、運よく最低価格で落札できた。
これ
P1130375.JPG
電圧も良い感じだ。
P1130376.JPG

無事動作したが



全然クィックストップじゃなかった。
クィックとは1秒以内だろう。
3~4秒じゃクィックとは言わない。


それでも実用上十分だ。
音質に寄与したか?
それはこれからじっくり確認していく。

クィックには期待しすぎないように....


使用後の感想
音はさておき、加速時と減速時にパルス状のノイズが入る。
実使用には影響ないが、気になるといえば気になる。
ロックすればノイズは聴こえない。
負荷変動による AC アダプタのスィッチングノイズではないかと予測する。


プレヤー本体 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。