SSブログ

ヘッドフォンを新調する。 超不人気 DENON AH-D7100 を購入 [情報]

ヘッドフォンを新調する。 超不人気 DENON AH-D7100 を購入する。
現在のリファレンスは こちら
https://en-ide-cart.blog.so-net.ne.jp/2014-12-04
既に4年近く経過している。
全く不満はない。

しかし、バランス駆動のヘッドフォンアンプが全く活用されていない。
W1000X のケーブルちょん切って改造するのも気が引けるし、イヤーパットがボロボロしてきた。

ビックカメラでは W5000 が8万5千円くらいだ。
そろそろ、モデルチェンジの予感

ということで、少し物色していた。

テクニカ
  ATH-W3000ANV
  ATH-W5000
テク二クス
  EAH-T700
SONY
  MDR-Z1R

あたりで探していた。
EAH-T700 は油断したら落札できなかったし
W5000がお買い得になっているし、これでも買おうか思っていたら

即決 DENON AH-D7100 が出ている。
このヘッドフォンは、かっこ悪いという印象しかない。
しかも、このデザインのせいで不人気で、価格も安い。
ケーブルを自作すれば、バランス駆動もできる。
8/10 落札
8/11 には発送してくれるとのことで
明日が楽しみだ。

発送先が長崎だったので、入手が遅れた。
短時間での判断も必要だが、じっくり聴いて判断するのが正しい。

印象 第一弾

低域に芯がある。
低域の再現性が素晴らしい、
W1000X と比べると W1000X がオモチャのようだ。
W1000X は良くも悪くもテクニカサウンドそのものであることが分かる。
更にこれを増長させたのが ART シリーズだ。
リファレンス交替は間違いない。
年齢の影響か、アダルトサウンドも悪くない。
以前は、解像度や高域のレスポンスや情報量だけをひたすら追っていた。
今は好みの方向性が違うようだ。
低域の芯というか、雰囲気等の優先順位が上がっているようだ。

しかし、問題点が数点

・やっぱりかっこ悪い。所有満足度が低い。
AH-D7100
P1360127.JPG
P1360128.JPG
P1360129.JPG

W1000X
P1360130.JPG
P1360131.JPG

・落札したケーブルが 3.5mm ミニプラグだ。これを標準プラグに変換するアダプタをつけて
 使っている。
 市販のアダプタとミニプラグの相性が悪く、接触不良が発生している。
P1360132.JPG
 SONY MDR-CD900 のときも同じ悩みを抱えていた。
 CD900 はケーブルを切断して、標準プラグに改造した。
 バランスケーブルは高し、自作するか、同じように改造するか考えどころだ。

ロングランレポートの結果

 低域の表現が素晴らしい、MDR-900CD とはまた違う、なんというか押し出し感が素晴らしい。
 演奏者の息遣いまで伝わってくるような、そんな表現力を持っている。
 やはり、このデザインは失敗だ。
 





ドライブするアンプを変えて比較試聴

①メイン OPPO HA-1
P1360383.JPG
 AH-D7100 の低域の量感、切れともに勝っている。
 W1000Xは、少し安っぽく聴こえてしまう。
②サンスイ AU-α907iMosLTD
P1360386.JPG
 プリメインアンプは、
 ・抵抗を介して、ヘッドフォンをドライブする。
 ・別アンプを使ってドライブ、だいたいオペアンプが多い。
 ・トランスを介して、ヘッドフォンをドライブ
 
 本機は、バランス駆動のためヘッドフォンを直接ドライブできない。
 そのため、わざわざトランスを介してドライブしている。
 これを知ったのはかなり後になってからだ。
 当初から不思議なサウンドだと思っていたし、トランス臭いなと思っていた。
 なめらかなサウンドで、低域に特徴がある。

 AH-D7100とサンスイのアンプのキャラクタが被っているためか、強調されすぎかもしれない。
 W1000Xの弱点が補強され、相性は良い。ただし、本来のW1000Xの特徴がスポイルされていかもしれない。
 

③DVD/CDプレヤー DVP-S707
P1360387.JPG
 解像度、低域の量感、スピード感は、AH-D7100が上まわっている。
 ピントぴったりフォーカスといった感じだ。
 しかし、ソースによっては、W1000X の方が相性が良い場合もあった。

④SONY ウォークマン
P1360388.JPG
 AH-D7100 が全ての面で上まわっている。比較の余地はない。

総じて、
・AH-D7100は能率が高いためヘッドプレヤーなどの小出力アンプにも有利
・AH-D7100は、安いオペアンプでも実力を発揮できる。
 高いアンプを使えば差は縮まるが、安いオペアンプでは AH-D7100 の圧勝となる。
・低域のアッタク音、スピード感、高解像度が安いオペアンプでも発揮できる。

サウンド面では、納得だが....デザイン、所有感の低さだけが問題だろう。



nice!(2)  コメント(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。