SSブログ

高級カートリッジを聴き比べる [試聴記録]

長岡氏絶賛 OC-9

OC-9 ベリリュームカンチレバー ラインコンタクトスタイラス
OC-9III ボロンカンチレバー ラインコンタクトスタイラス
ART-2000 ボロンカンチレバー ML マイクロリニアスタイラス

他は共通だ。
聞き比べてみると良く似たサウンドだ、低域では差がつく。
低域の差は、ヘッドシェルの差かもしれない。

P1960355.JPG
m_P1150973.jpg
OC-9III
P1960351.JPG
P1960352.JPG
P1960353.JPG


① テクニカ OC-9 その1
P1960359.JPG
P1960360.JPG
1103_1.jpg

② テクニカ OC-9 その2
P1960361.JPG
1103-2.jpg

OC-9 が寝ぼけたサウンドに聴こえたので再度、確認してみた。
再度聴いたほうが格段に音が良くなっている。
波形でも確認できる。
アームのエージングが進んで、本調子になったのだろうか?


③ テクニカ OC-9III 
P1960356.JPG
P1960362.JPG
1103-5.jpg

④ テクニカ ART-2000
P1960358.JPG
P1960363.JPG
1103-3.jpg

⑤ ビクター MC-1
P1960364.JPG
1103-6.jpg

⑥ダイナベクター Karat 23R
1103-8.jpg
1103-9.jpg

⑦ 横浜工学 コンダクト YC-05E
P1960366.JPG
1103-7.jpg
 不運の名機?
 スタイラスチップは無垢ダイヤモンドがでかい。
 こんなにでかいスタイラスチップは少ない。
 70年代前半では、そんな加工技術がなかったのだろうか?
 MM型カートリッジとは思えないサウンドだ。

nice!(1)  コメント(2) 

nice! 1

コメント 2

マコト

このYC-05Eはアタリですね。サ行のカスレもなく、ダイナミックで艶やか。私にとっては、ほぼ理想のサウンドです。
by マコト (2020-11-21 03:28) 

en_ide

半世紀前の製品で顕在というところが感動です。

by en_ide (2020-11-21 14:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。